外岩の荷物と行動食(10月後半)

f:id:wanahi:20171019213041j:plain

昨日は貴重な晴れ間だったので小川山へ行ってきました。ボルダーです。

前日までの雨で下地はしっとりしてたし、岩もちょっと湿気があったけど、翌日からの雨予報を考えると登れるだけ御の字かなという感じ。正午〜13時くらいがコンディションは良かったように思います。

朝ついたばかりは朝露もあってだいぶしっとりしてたし、夕方は湿気があがってきました。夕方から雨予報だったけど結局降られなかったです。

 

それはそうと、外岩の荷物問題。

外岩に行き始めて3〜4年くらいですが、未だにベストの荷物と行動食が見つかりません。

多すぎて重いんですよね。マットと合わせるとたぶん15kgくらいあると思います。

アプローチでくたくたになりがちなので荷物を可能な限り減らすべく、今回持っていったものを振り返って次回につなげたいと思います。

 

今回持っていったもの

凡例

◯:持っていってよかったもの(次回も持っていく)

△:なくてもよかったかも

✕:いらない。次回は持っていかない

 

ライミング関係

◯ クラッシュパッド ×1

◯ サブマット ×1

◯ お風呂マット ×1

◯ レジャーシート×2

◯ クライミングシューズ ×3

◯ 大ブラシ

◯ 小ブラシ

◯ チョークバッグ

◯ ブロックチョーク

◯ 古いタオル

◯ 足ふきマット

 

ライミングシューズはできればもっと持っていきたいけど、重いので3足が限界。今回はソリューションウーマン、インスティンクトVS、ミウラーVSウーマンを持っていきました。

しかし個人的な悩みどころは、ソリューションウーマンとミウラーVSウーマンがちょっとサイズが大きいこと。3〜4年前に買ったので、まだ小さいサイズが履けなかったらしい(;´∀`)

どちらの靴も今までは問題なかったんだけど、最近なんとなく不安に思ってきたので、変えようと思ってます。

今のところ候補にあがってるのはオゾンレディースとハイアングルWMSと、持ってないけど、カタキウーマン。

オゾンレディースは次は持っていこう。

ハイアングルWMSは、御岳では良かった気がするけど、小川山ではどうだろう。迷いがあるうちは持っていかないかも。

新しいソリューションウーマンが出たらちゃんとしたサイズで買おうと思ってます。

ミウラーVSウーマンは、長年信じて愛してたんだけど、ちゃんとしたサイズで試着してみたら何度履いても痛くて、どうやら合っていないらしいという衝撃の事実が発覚したので、お別れしようと思ってます。

替わりのエッジングシューズとして期待しているのがカタキウーマン。手持ちのお金がなくてぼーっとしてる間にお店からなくなってしまったので、次に入ってきたら買うかも。

 インスティンクトVSは履き心地が固いけどやっぱり安心感ありますねー。

私はカカトの上のフチがちょっとあたるんだけど、それでもやっぱりこの爪先の感覚が好きだから履きます。

 

 

撮影関係

◯ ミラーレスカメラ(APS-C

◯ 広角レンズ(F4/10mm-18mm)

単焦点レンズ(F1.8/24mm)

△ クリーニングクロス

◯ カメラ 替えバッテリー ×1

◯ 三脚

 

一応、一番撮りたいのは外岩クライマーなので一眼カメラは持っていきます。

自分の登り(記録用)もついでにこれで撮影。

でも登る方に気がいっちゃうのでなかなか作品は撮らないんですよねー。

自分の登りを撮影するには、狭い場所が多いので広角レンズがいい。

でも広角レンズはF4なので、作品を撮るとなるともうちょっときれいにボケが欲しい。ので、F1.8の単焦点はやっぱり持っていきたい。

でも、チョークまみれの手で付け替えってあんまりしないからなー。単焦点レンズを持っていくかどうかは、非常に悩ましい。

 

 

服装

服装はこれで正解だったので次回も全く同じかと。

◯ 速乾の長袖Tシャツ
◯ 綿半袖Tシャツ
◯ 裏ボアのズボン
◯ ウール靴下
◯ アプローチシューズ

もう少し寒くなったらベースレイヤーが速乾シャツからウールに変わるかな。私が持ってるウールのシャツがちょっと窮屈なので、ギリギリまで着たくないんですよね。もっと快適なウールのアンダーが欲しいです。

 

ズボンは暖かくて動きやすくて見た目がマシなものをずっと探し求めているんだけど、今のところはエドウィンのジャージーズをこえるものが見つかってないですね。もう3年くらいはいてます。

 

ウール靴下はおうちでリラックスする用のオルビスのものですが、しめつけがゆったりなので脱いだりはいたりが楽ちんでお気に入り。

私は裸足でクライミングシューズを履く派なので登る時は靴下を脱ぐんだけど、レストしてる間は寒くて靴下をはきたいので、脱いだりはいたりがすごく多いのです。

 

アプローチシューズは、私が行くようなところはそこまでアプローチが険しくないので適当です。本気アプローチシューズは別にあるけど、それはもはや軽い登山用になっている(笑)

それでも普通の靴やサンダルでは絶対に行きません。知り合いのクライミング歴40年のベテランクライマーがサンダルで行って、ちょっとガレた場所のアプローチで油断して滑って、足が岩と岩の間に挟まって大怪我したのを見て以来、必ずアプローチシューズで行くようにしています。

 

 

現地で快適にすごすための物

◯ ヘッドライト

◯ 厚手ダウン

◯ 厚手フリース

△ 薄手ウインドブレーカー

◯ ダウンパンツ

◯ ネックウォーマー

◯ ニット帽

◯ 手袋

◯ 使い捨てカイロ(貼るタイプ×1、貼らないタイプ×2がベストかも)

ティッシュペーパー

◯ ハンカチ、ハンドタオル、手ぬぐいなど

◯ 眼鏡

◯ 携帯充電器とマイクロUSBケーブル

 

もう小川山は寒かったです!今年は寒くなるのが早いね。

川上村の道にちょこちょこたってる気温の標識みたいなやつは、行き(8時頃)は7℃、帰り(18時半ごろ)は9℃でした。

ほっぺたがピリピリするほどの冷気ではないけど、じっとしてると体が動かなくなるくらい寒かったです。

ダウンは中厚と厚手で迷ったけど、私は寒がりなので厚手で正解でした。

厚手のフリースも東京から着ていって、登る時以外はずっと着てました。

東京では毎日のように着てる薄手のウインドブレーカーは、小川山では使いませんでしたね。あるとなんとなく安心だけど、次は持っていかないかも。

 

予想以上に活躍したのがカイロ。背中に貼る用に1枚、手を温める用に2枚がベストかも。

 

ネックウォーマーは、BUFFを1枚と普段使いのボタンで留めるタイプのものを1枚持っていったんだけど、もう寒くてずっと付けてる感じなので、そのまま登っても邪魔にならない頭からかぶるタイプのネックウォーマー1枚で良さそう。

 

 

行動食

✕ お湯500ml

◯ 水500ml + BCAA

プロテインシェーカー + プロテイン 

アミノ酸系ゼリー飲料 ×2

◯ あられ

ホームパイ×2

◯ BCAA

△ どら焼き

✕ 菓子パン

✕ 柿の種

✕ ドライフルーツ(ゆず、オレンジ)

✕ グミ

✕ チョコレート

✕ チーかま

✕ カフェオレ粉末

フリーズドライ甘酒

f:id:wanahi:20171019213153j:plain残った行動食

 

今回、寒いだろうと思って熱いお湯と甘い飲み物を持っていったんだけど、小川山はトイレがあまり近くになくて基本「野」なので余計な水分をとらないという選択になり、全く飲みませんでした。寒さがしのげるか不安だけど重いしもう持っていきません。

 

行動食は好みやスタイルがあるので人によって違いますよね。

基本的に消化の良いものっていうのは一緒だと思うけど、どんどん食べてエネルギーを補給するタイプと、必要最小限しか口にしないタイプの人がいるように思います。

私は集中するとあまり食欲を感じないので、後者です。昔は外岩に行ってもお腹がすいてしょうがなかったのでよく食べてたけど、眠くなるのが嫌で減らすように心がけたらだんだん食べなくても平気になってきました。

ちょっと空腹を感じたらゼリーを飲むか、パンやおにぎりを少しずつかじります。もちろん、終わったら超お腹すきます(笑)

 

ライミングは登山と違って遭難の心配もあまりないから、非常食も必要ないですね。

普段から好きな食べ物を持っていくというので良い気がしました。

私は甘いものがあんまり好きじゃないので、あんこやチョコレート、クリーム、菓子パンなどは持っていったものの、やっぱり食べなかったです。登山の時はずっとエネルギーを消費し続けるからか、甘いものが妙に美味しかったりするんだけどね。不思議。

ホームパイとあられは好きだから食べたんだと思われます。ほんとはポテチとかじゃがりことかも迷ったんだけど、油っぽいのでやめときました。正解だったと思います。なんか動きづらくなる気がする。気がするだけだけど。

 

チーかまは大好きで登山の時は超役立つんだけど、クライミングの最中はあんまりタンパク質を欲しないのか、食べてみたけど別にって感じだったので、次はもう持っていかないかな。

 

柿の種とドライフルーツとグミは普段から好きだし登山の時に超美味しかったので、当然のように持っていったんだけど、クライミングの時は手がチョークまみれなので細かいものは食べづらくて食べないということに今回気づきました。なるほど。袋から直接流し込むほど好きならいいけど、そこまでのモチベーションはなかった。

 

持っていこうか迷って、結局持っていかなかったもの

  • サンダル(クロックス)
  • テーピング
  • ベンガ ソールクリーナー
  • カメラのリモコン
  • カロリーメイト
  • サングラス

テーピング以外はいらない気がするな。テーピングは何かあった時のために次は持っていこう。

 

足りないものはありませんでした。それは一歩前進(・∀・)

減らすだけで良さそうです。

 

簡単おうちごはん

昨日今日とお休みで、雨を言い訳にずっと外に出ていないので、自分がぐんぐん元気になっていくのがわかります。

家にいてもたまった家事をやってるから休みなく動いてはいるんだけど、それでも元気になりますね。

ずっと気になってストレスになってた家事を片付けられてスッキリっていうのもあるのかもしれない。

そして元気になるとアウトプットしたくなるので、ブログの投稿数が増えます。我ながらわかりやすい。

 

お昼ごはんはお家でラーメンを食べたんですが、5個198円のお安かったラーメンが、ちょっとアレンジしただけで超美味しく化けたので嬉しくて、ついブログに書きたくなりました笑

f:id:wanahi:20171017115915j:plain


 

使ったのは明星食品の「評判屋 とんこつらーめん」。

明星 評判屋 とんこつらーめん 5食パック: 明星食品

f:id:wanahi:20171017120022j:plain

特にアレンジせずにそのまま作って食べたこともありますが、とんこつといえどかなりアッサリしてます。

ゴマとか調味油はついてなくて、スープに乾燥ネギもニンニクもショウガも入ってないので、ほんとアッサリ。とんこつって感じはあんまりなく、塩ラーメンが白濁したような感じかと。

 

今日はこれに冷蔵庫に残っていた野菜炒めを適量と、チューブのショウガ、チューブのニンニク、醤油、ごま油を追加して加熱し、ネギとすりゴマと胡椒をかけていただきました。

 すんごい適当に作り始めたんだけど、途中から「これ絶対おいしいやつや!」と確信したので、食べる前に慌てて写真を撮りました。

 

 ベースのあっさりスープに野菜と肉のコクが追加され、ニンニクやショウガやごま油がいい香りで、超美味しかったです。

 

お家で食べるちょっとしたおいしいものって、幸せだよなあ。

食べてみたい物その2:山賊焼き

昨日、とり野菜みそのことを書いたら、とり野菜みそをすごく食べたくなって、絶対買おうくらいの勢いになってます。

味噌なんだから、パックを開けても1回で使い切らなくてもいいのでは?ということに気づいてヒャッハー!ってなりました。

買う買う。もう絶対とり野菜みそ買う。

白菜と豚バラも買うか。キャベツでもおいしそうや。

 

そしてとり野菜みそのことを書いたらもうひとつ食べたいものを思い出しました。

長野(松本)名物、山賊焼きです。

 

http://www.hongo-keiniku.co.jp/images/sanzoku_top01.jpg

山賊焼きのこだわり|ミート&デリカテッセン 本郷鶏肉|信州名物山賊焼き、惣菜

※画像は上記リンク先のサイトで公開されているものです。

 

これも松本へ旅行した時に食べそびれたやつ。

山賊焼きを知ったのは、近所のスーパーのお惣菜コーナーで、たしか1回食べたことあるんですよ。

ニンニクがきいててスパイシーで美味しかったような気がするけどあんま覚えてなくて、もう1回買いたいと思ってはいたんだけど、そのスーパーの山賊焼きは揚げ衣がすごくて、クライマー的にちょっとビビる感じだったのでなんとなく買えずにいたら、スーパーが閉店してしまいました。

 

松本へ行ったときも、朝と夜は宿で出るし翌日はすぐに移動だったのでお昼ごはんしか食事のチャンスがなくて、山賊焼きか蕎麦か迷ったけどみんなで相談して蕎麦になった気がします。

蕎麦も美味しかったから別にいいんだけど。

 

とり野菜みそと違ってこっちは作るとなると「これで合ってるの?」っていう心のハードルが高いですね。

都内で食べられるお店もあるみたいだけど、あんまり外食しないから、わざわざ食べに行くのも面倒くさい。

 

山賊焼きを食べられるのはまだまだ先かもしれませんねえ。。。

「とり野菜みそ」を食べてみたい

金沢へ旅行した時に初めて見かけたけど、食べる機会がないまま帰ってきた「とり野菜みそ」。

これ、すんごい食べてみたいんですよね。

 

www.toriyasaimiso.jp

 

食べたい食べたいと思ってると情報が入ってくるもんで、なんと近所のスーパーで売っているのを発見。

なんならAmazonで売ってるのも発見。

www.amazon.co.jp

 

じゃあ買っちゃえばいいんですが、問題は、いつ作るかです。

旦那さんは目新しい食べ物があまり好きでなく、慣れたもの、安定した味のものを食べたがります。

慣れない食べ物を出すと、文句は言わないけど箸をつけなかったりします。

そんなことされると私が地味に傷つくのであんまり出したくありません。

加えて、私は料理のセンスがないので、初めて作るものはたぶん失敗します。

食べたことないから、どんな味になるか想像もつかないしね。

 

となると、彼が出張で家をあける時の夕飯か、彼が仕事で私が休みの日の昼食か。

昼食にとり野菜みそ鍋を1人で全部食べるのって、結構なモチベーションないとできないぜ。

うーむ…

 

ってなって、いっつも買うのをとどまります。

 

誰かのうちで鍋パーティでもあればいいんですが。

鍋パって、学生の頃はやってたけど、そういえば最近全然そういうのやってないなー。

鍋パ以前に、誰かの家にお邪魔したり、うちにお招きしたりもしてないなー。

そもそも友だち少ないもんな。

 

とか、無駄に暗い方に考えがいきそうになって、「( ゚д゚)ハッ! あぶないあぶない」ってなりました。

ま、別にいいんです。鍋パできる友だちがいないのは(めっちゃ気にしとるやんけ)。

 

たぶんそのうちこっそりお昼にやると思います。

 

 

結婚してちょっとだけ変わったこと

今日は深夜ですし、お風呂あがりにビールを飲みながらかなりのリラックスムードで更新させていただきます。^^

 

結婚してから、1か月が経ちました。

式はしていないので、あんまり実感はありません。

結婚指輪と婚約指輪を見てはニヤニヤし、名字が変わった郵便物を見てはニヤニヤしてるくらいです。

とか言いつつ、結婚指輪も、登るのに外すとなくしそうなので、ほとんどつけてなかったりつけ忘れたりしてます。

 

でもちょっと変わったのが、空気感というか、安心感みたいなものです。

この人をずぶずぶに愛しても良いんだ。甘やかしてもいいし、甘えてもいいんだ。っていう安心感がある気がします。

 

私はもともと尽くし体質というか(かなり良く言った)、「やってあげたい」ことが多いのですが、恋人の間はセーブしてるところがあって、「これ以上やってあげると彼にどっぷりハマるから、万がいち別れた時のダメージが怖いしこれ以上やらないでおこう」みたいなところがありました。

でも結婚してしまえば、どっぷりハマっても大丈夫!っていう感じがあって。

もうセーブせずに好きなだけ愛を注いでいいんだっていうのは、思った以上に解放感があります笑

そうは言っても別に何もしてあげてないんですけどね。

「やっちゃいけない」と思ってたのが「やっても大丈夫」に変わるだけで、なんとなくストレスが違いました。

 

彼の方も、ちょっとゆるんできてる気がします。

もともと真意があまり分からないタイプなので、緩んでくれるのはすごく嬉しいです。

 

それを感じたのが、すごく些細なんですけど、彼がマッサージ器を使ってた時のこと。

電動で、スイッチを入れるとブルブルと強めの振動があるマッサージ器を彼が自分の肩にあてて、「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」って声が震えるのを楽しみだしたことがありまして。

「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」って言ってる顔が完全にアホ面なんで私も思わず笑っちゃったんですけど、ふと「私がいない時にこういうことやってたのかもしれないなー」って思いました。

子供の頃、扇風機に向かって「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」って言ってたのと同じで、意味はないけどなんか面白いことってこっそりあると思うんですよ。

今までこっそりやってたことを私の前で見せてくれたのは、彼もだいぶ気を許してくれてるのかな〜って思えて嬉しかったです。

 

酔っぱらいなので、ここまで。

失礼します!

合コンの幹事をやってみてる

結婚の報告をジムでちょこちょことしていると「俺も彼女欲しい…(T_T)」という同い年のアラフォー男がいて、なんかかわいそうになったので合コンをセッティングしてあげています。

でもめっちゃめんどくさくて、もう二度とやんねーぞって思ってます。

 

アラフォー男の他にも、別でアラサーくんが「彼女欲しいっす。誰かいないっすか?紹介してください!」って言っていたので、知り合いの別のジムの女の子に声をかけたらのってくれて、あっという間に女子を集めてくれました。

なんと素敵な。しかもみんなLINEとかで連絡取り合ってるとめっちゃいい子っぽい。

 

それに対してアラフォー男の手際の悪さとワガママさと言ったらひどい。

「なるほど、だから彼女がいないんだな」と思うことしきりだし、こんな手際が悪くてワガママな男をかわいい彼女たちにあわせていいのか、万がいち付き合うようなことになったら悪いことをしたと後悔するんじゃないかとすら思えてきました。

 

ガールズたちに、アラフォー男たちと、アラサーくんたちとどっちがいい?って聞いたらどっちもいい!っていうもんだから、別でどっちにも声をかけてるんだけど、アラサーくんたちの方がフットワークが軽そうな予感。

アラフォー男たちには2週間くらい早く声をかけたにも関わらずモタモタしているので、このままだとアラサーくん達が先に決まるんじゃないかとすら思えてきます。

 

あまりにもアラフォー男がワガママでイライラしてきたので、アラサーくん達が先にまとまったら日にちブロックせずに渡してしまおうと思ってます。

もめるかなー。でももう付き合いきれないよー。

 

幹事ってやっぱ苦手だなーと思いました。

私は無理だわー。

結婚しました

とりあえずこれを書かないと先に進めないので書きますが、結婚しました。

3年付き合ったクライマーの男性と入籍です。

妊娠はしてません。

式は未定です。私は披露宴無しで身内だけ、あるいは自分たちだけの式をやりたいんだけど、彼は披露宴無しっていうのがうまく伝わっていないのか、嫌がってて話が進まない…。

まあ、のんびり、おいおい進めていきます。

 

もともと一緒に住んでたので、引っ越しもしません。

「何にも変わらないでしょ?」って言われるけど、聞かれて彼も「うん、別に何も変わらない」って言うけど、いやいやいやいや!変わったよ、私は。姓が!!!!

 

名前が変わるのは一大事でした。

名前変更のために銀行とか警察署(免許)とか何箇所か行ったけど、いちいち40分くらいかかるので時間めっちゃ取るし、新しい姓で呼ばれても気づかないし、気づかないかもと思うと気も抜けないし。

スマホに没頭して気づかないとやだなと思ってなんとなく手持ち無沙汰でぼんやり待つっていう…。なんとも非生産的な時間でした。

1日潰れたけどまだ名前変更の手続き全部は終わってないよー。

 

手続きのたびに新しい名前を何度も書いて、なんだか洗脳されてるみたいだなと思いました。

最近ニュースで見た、女子中学生を監禁してた男が、誘拐した少女に「私は親に捨てられた」って何度も繰り返しノートに書かせて洗脳したっていうのを思い出したからかもなんですが。

 

まあでも、新しい名字を書くのも、呼ばれるのも、そのたびに嬉しいです。

小さい頃から好きな人ができるとその人の名字と自分の名前を付けて「もし結婚したら私は◯◯さんになるのか」と妄想して、きゃーっとなっていたので(恥ずかしい過去…)いよいよ実現した!って感じ。

 

式をしないのであまり大々的に発表っていう感じでもなくて、隠してるわけでもないんだけど何となくFacebookやらTwitterやらで出してないんだけど、一人ひとりに言うのもめんどくさくなってきました。

まだ数日しか経ってないんだけど、誰に言ったか覚えてないから人に会うとまず「言ったっけ?どんな言い方でどのタイミングで言う?」って常に考えるて疲れるし、メールとかLINEとかメッセンジャーとかテキストで伝えると何往復かやりとりがあるのが面倒くさい。

かといって、Fbとかで出して「おめでとう♡」ひと言だけがざーっと並んだりしたらと思うと、それにいちいち「ありがとう♡+お返事アレンジ(『久しぶりに会いたいよー!』とか『これからもよろしくお願いします!』とか)」をやるのも面倒くさい。

結婚のお知らせのハガキとかもってのほか。勘弁して。

 

と思って黙ってます。

隠してるわけでもないんだけど。

 

でも、黙ってると嘘をついてるのと似てる心境で、なんとなく負担になってきたので、ここで吐き出してみました。

 

はー。

これでとりあえず先に進めるぞー。(このブログ的に)